技術

IaC

google: could not find default credentials ってなんで??@GCP

こんばんは。9月なのにまだまだ暑くてエアコンを消せないです。夜になるとちょっとましになるので、夜の散歩を日課にしたい季節です。。そんなことはともかく今日はTerraform をやっていきましょう!いつもAWS でTerraform を使うこ...
Wordpress

[セキュリティ対策] WordPress バージョンを非公開にする

こんにちは!最近日々ブログを更新することが日課になりつつあります。最近家でも検証を多めにすることが習慣になりつつあり、それをブログに書くことでモチベーションも保っています。さて、今回はちょっとしたセキュリティ対策というのを書いていきたいと思...
デプロイ

Mkdocs をGitlab からS3 にデプロイ @local WSL2

こんにちは、最近ブログの更新をわりと多めに頑張っています。といってもまだまだ数は少ないですが、これからも日々細かなナレッジを更新していこうと思います。今日は普段はWordpress でブログを作ったり、他のPowerCMS やその他のSas...
IaC

terragrunt でのtelemetory がopentofu ??

ブログを書くのを最近サボってしまっていたので、2日連続でブログを書いています。さて、今日はちょっとした困りごとを解決した時のブログです。前にterraform のライセンスが変わったことは皆さんもうご存知かと思います。開発者自体には直接影響...
docker

docker でlaravel 環境構築 (compose.yml 編)

今まではVM で一からlaravel 環境構築とかをしていましたが、ローカルの環境をいちいち作るのが大変だなと思い始めました。その時に、ansible を書いて使いまわせるパターンとdocker で一気に環境構築をするパターンの二つを考えま...